根管治療

自分の歯を残したい!
根管治療

自分の歯を残したい!根管治療

「根管治療」とは、根管(歯の神経や血管が入っている管)の中の、細菌に感染した神経や象牙質などを徹底的に取り除いたあと、根管の中を消毒してフタをする治療のことです。虫歯が歯髄(いわゆる歯の神経)まで進行してしまった場合や、歯の根の病気になった場合に根管治療を行います。

根管治療で、ご自身の歯は残すことができます。「重度の虫歯=抜歯」と考えず、少しでも長く自分の歯を残すために、早めにご相談ください。

根管治療の重要性
根管治療の重要性

根管の中は細くて暗く、形も複雑なため、根管治療は非常に難しいといわれています。万一細菌を完全に取り除いていない状態で被せ物や詰め物をしてしまうと、細菌が増殖し、トラブルとなることがあります。その場合は、被せ物や詰め物の作り直しが必要になったり、抜歯が必要になったりします。そのようなトラブルを防ぐためにも、信頼できる歯医者選びが重要になります。

当院では根管治療を非常に重要視し、精度の高い治療を行っておりますので、どうぞ安心してご来院ください。

【根尖病巣に注意!痛みが気になったらすぐに相談を】

根尖病巣(こんせんびょうそう)とは、根管(歯の根)の先端部分にできる病気のことです。根管治療で細菌が完全に取り除けていないと、根管内で細菌が増殖し、根尖病巣ができることがあります。

根尖病巣は自覚症状がないまま、あるタイミングで急に痛んだり、付近の健康な歯にも影響を及ぼしたりするので、早い段階での適切な処置が大切です。場合によっては、再度根管治療を行わなければなりません。処置が遅れた場合は、最悪抜歯の可能性もあります。

根管治療の流れ

  • 1神経の除去

    根管内の神経を取り除き、根管の深さを測ります。

  • 2根管の清掃・消毒

    根管内部を清掃し、無菌状態になるまで徹底的に消毒します。

  • 3根管の充填

    神経を抜いた根管内に薬剤を詰め、消毒して密封します。

  • 4土台の型採り・形成

    症例により必要な場合は、土台の型採りと形成をします。

  • 5被せ物の装着

    見た目やバランスなどを踏まえ、被せ物を装着します。

根管治療に対するこだわり
根管治療に対するこだわり

根管治療は、建築に例えると「土台工事」のようなものです。どんなに立派な家でも土台が弱いと小さな地震でも崩れてしまうように、歯が長持ちするかどうかを決めるのは、土台である根管なのです。当院では、根管治療を非常に重要なものと考え、患者様お一人ひとりの口腔内の状態に合わせて高精度な治療を行います。詳しくは、「あなたの歯を残せるかもしれない!」をご覧ください。

メンテナンスも大切に
メンテナンスも大切に

根管治療に限ったことではありませんが、歯を長持ちさせ、口腔内をよい状態に保つためには、治療後の予防・メンテナンスがとても大切です。治療後も気を抜かず、当院の予防治療で、定期的にメンテナンスを受けられることをおすすめします。

Contactご予約・お問い合わせ

事前にご予約いただくとスムーズに診療を受けられます。
お急ぎの場合はお電話にてご連絡ください。

診療時間
午前 10:00~13:30/午後 15:00~19:00
土・日:午前 10:00~13:30/午後 15:00~17:00
休診日
水曜・祝日 
※第2水曜日は診療、第2木曜日は休診

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ